・ABO血液型不適合輸血
・ABO血液型以外の不適合輸血(RH式など)
・遅発性溶血性副作用
・発熱、蕁麻疹
・輸血後移植片対宿主病
・輸血感染症(AIDS、肝炎)
・輸血手技による副作用(保管温度など)
・全身状態がほぼ良好で緊急を要しない待機手術
・輸血が必要と考えられる場合
(循環血液量の15%以上の出血が予想される場合)
・稀な血液型や不規則抗体がある場合
・患者が自己血輸血の利点を理解して協力できる場合
・全身状態がほぼ良好で緊急を要しない待機手術
・輸血が必要と考えられる場合
(循環血液量の15%以上の出血が予想される場合)
・稀な血液型や不規則抗体がある場合
・患者が自己血輸血の利点を理解して協力できる場合
献血血液中137,496本中、53本(0.04%)陽性
P.acnes(45/53)
Sugai:Current Status of bacterial contamination of
autologous blood for transfusion
・貯血式自己血輸血140本中5本 (3.6%) 陽性
・希釈式自己血輸血117本中3本 (2.6%) 陽性
・回収式自己血輸血30本中10本 (33.33%) 陽性
自己血輸血の血栓症減少効果
J Bone Joint Srug 2001 83-B:676-9
The effect of preoperative donation of autologous Blood on deep-vein thrombsis after total hip arthroplasty
H Bae et al.
2034手術でDVT229例
貯血あり 93/1037 (9.0%)
貯血なし 136/1006 (13.5%)
合併症のない採血 | 細菌汚染や血管迷走神経反射(VVR)のない採血 |
---|---|
安全な保管管理 | 温度管理のできる専用保冷庫での保管 |
取り間違え事故のない 確実な輸血 | 当該患者の血液の返血 |
当デイケア(通所リハビリテーション)は送迎バスでの送り迎えで理学療法士や作業療法士による機能回復訓練を行う施設です。
食事や入浴と言った生活援助サービスを合わせて受ける事ができます。
・リハビリテーション科(完全予約制)
・森口義肢製作所(毎週火曜日)